試験とレポートとプレゼン等に追われる男。

どうも、俺です。
最近多忙過ぎて恐ろしいことになっています。
まあ、半分くらいは何とか終わらせたんですけど。

何種類ものレポートを書き上げ、指導案を作り、プレゼンをしたところまで来ました。あと待ち受けるのは試験だけ…、普通にヤバい。



でももっとヤバいのは、これから100日間の休暇が入ることです。

100…?

100。


改めて考えてみれば頭おかしい日数ですね。多分中高の生徒さん達にしてみたら「絶対暇になって死ぬ。」って思われてそうですけど、大学生ともなると割とそうでもないんです。というかむしろ余裕ができて嬉しいです…。

まさに大学生という者達の特権と言わんばかりの超長期休暇。この間はゲームしたり勉強したり資格取ったり海外行ったりバイトしたりなど、何でもできます。syam○uみたくYoutuberもできちゃう。素晴らしいね。


まあそんなことがこれから起きますよっていうことと、あと最近ハマってるのが喫茶店に通うことです。
ただやっぱり高い。ちょっとsave moneyしないとヤバいですね。






ま、諭吉さんはただいま俺の財布から羽ばたいていかれた訳ですが。

俺のTwitterは前回に貼ってあるんで、御手数ですがそこから飛んでください(スマホから打ってるからなのかリンクが貼れんのですよ)

みぃの「日常」と「  」のブログ

思ってることしか言いません。

0コメント

  • 1000 / 1000