知識欲、不満足、そして快楽に溺れる虚しい男。

タイトルだけだと「嬉しいんだか悲しいんだかどっちだよ。」って思うでしょう?実は後者なんです。


どうも、俺です。閲覧ありがとうございます。

まあ色々話したいことは沢山あるんですが、今日はこのテーマについて書いていきたいと思います。前回の続きは後日お話します。

最近、俺の頭に「ある考え」があって離れないんです。それがまあ、『知識欲、不満足、快楽』なんですけど、多分これだけじゃないと思ってます。

知識欲は、「知りたい」っていう気持ちです。まんまじゃねーか!ただ、覚えたいというよりかはホントに「知りたい」ってだけなんです。
俺が知りたいことは沢山あります。むしろ溢れかえっていて全然追いついてない。最近はファッションや音楽(J-popから洋楽まであらゆるジャンル)、英語だけでなく常識や雑学、趣味の絵やピアノといった技術面まで、ありとあらゆる知識が欲しいんです。何もかも網羅したいんです。ゴミでチープな自分に何が出来るかって、これくらいしか出来ないのが現状なのと、単純に興味の強さっていうのもあります。


ただ、これができるくらいの時間が無いというのと、これからお話する「不満足」によってこの知識欲が一時的に消されてしまうというのが現状です。


不満足は端的に言うと睡魔に関してです。常に眠いんです。今日なんて7時間(2時から9時まで)寝て、電車内で寝て、3限は大事な授業なのに寝そうになり、4限は授業のほとんどを睡眠時間に費やすという有様。「お前何時間寝てんだw」って問われたら「分からんよ、お前は今までに食べたパンの枚数を覚えているか?」と答えてしまうレベル。回答も何もかも酷いですね。自覚はありますし、この睡眠に対しての不満足を解消したいのです。
まあ、それを実行する方法は自分が一番分かってると思っています。「知識欲>不満足」を成り立たせてしまえば、睡眠欲も消えるのではないかと。ただ、これには非常に強固な精神が必要になるんです。朝しっかりと決まった時間に起き、講義もしっかり聞き、電車の往復も常に何かを知り、バイト中も起き続けるっていう生活です。ご存知の通り、睡眠欲はさん大欲求の内の一つです。たやすく抑えることはできません。しかし睡眠欲を許しすぎてしまうと寝すぎてしまうんです。しかも知識欲が睡眠欲を遥かに超えたとしても、作業になればさすがに睡眠欲の方が勝ってしまいます。

やはり、この問題が一番難しいですね。

また、食欲に対する不満足もあります(最近は克服しつつありますが...)。何かを知るということを実行するためにはどうしてもエネルギーが欠かせません。となると食事は必須です。しかし知れば知るほどエネルギーが必要となるため、食事の量も自然と増えていきます。ある程度のところまでなら良いのですが、許容範囲内を超えてしまえば人間、太ります。実は既に体重が48kgあります...。一般的に見れば少なすぎると思えるでしょうが、身長155cmに対しての48kgは、ぶっちゃけ重いです。おなかもアレなので、少しずつ食事制限をしてようやく落ち着いてきたってところですね。でもまあこうなりますよね、バクバク食ってれば。けど知識欲を満たすためにエネルギーは欠かせないんです...。



あとは「快楽」ですね。ゲームがしたいとか動画やアニメが見たいとか絵描きたいとか、何か楽しみたいと思ってしまうんですよね。娯楽みたいなものです。快楽無しの生活とか、少なくとも俺には無理です。間違いなく生きていけません。しかも快楽無しで課題やら勉強をこなせって言われたらまず発狂モンですね。


日常に楽しさを見出だせない俺にとって、こういうものが楽しさがそれの代わりになっていて、無くなったらストレスしかたまらないんですよ。




だんだん眠くなってきたんで今日はここらへんにします。お疲れ様でした。



おまけ。

最近描いた絵です。あんまり上達してない...。


俺のTwitter

連絡先:lk7fy@yahoo.co.jp

みぃの「日常」と「  」のブログ

思ってることしか言いません。

0コメント

  • 1000 / 1000