すべてを終え、暇を持て余す男。

俺でーす。閲覧あざます。

今日は「暇」をメインに色々語っていきます。




暇、それはどのような人生において天敵となる概念。


いや、概念ってわけじゃねーか。まあいいや。

暇って不思議なものでね、死ぬほど忙しい人間からしてみれば

「暇でいいよなー、何でもできんじゃん。時間くれマジで。こっちはやることだらけで死にそうだわ。」

って感じなんですけど、暇人からしてみれば

「何でもできるけど何から手を付けて良いのかわからんから暇だ。何したら良いんだ。てか忙しかった頃何をしたいって思ってたんだっけ。」

ってなるんですよ。

暇とは恐ろしいものです。人生の空白ってだいたい暇がほとんどだと思ってます。

まあ俺も暇なんですけどね。色々やりたいことはあるんですが。

ただ『過去を振り返る』という行為はあまりしたことがないので思い出せるだけ思い出して、何がしたかったのか改めてリストを作ってみたり、逆にどんなことをしたのかをリスト化するのも面白そうですね。

ま、これはいつでもできるのでそのうちまたブログに書き上げると思います。

今日伝えたかったのは、突入した冬期休暇の話です。

もう冬休み入りました。たしか21日ぐらいからだったと思います。そう思えばもう一週間...いや、たった一週間前はテスト週間だったのか。その一週間前はあの地獄の一週間だったと。思ってた割には時間立つの遅いですね。

まあ先週は試験が2つしかなかったんで実質冬休み入ってたようなものですけど、先週から何をしていたかというと・・・

アニメを見てました、はい。アニメ消化。これ以上ない至福と言っても過言ではない。とりあえずニコニコの2018冬アニメ紹介動画から見たいアニメをピックアップして、ちょっとオールしながら見てたみたいな感じです。SSSS. GRIDMANはめっちゃ期待してたけど俺に合わなすぎて1話切りでした。

特に最近素晴らしいと感じたアニメは「となりの吸血鬼さん」です。

あれはヤバい。本気でヤバい。死ぬほどかわいいキャラの日常系アニメなんですけど、『吸血鬼』を取り入れるとはすごいアイデアです。マジですごいです。まだ見てない方は絶対見てください。後悔はさせません。騙されたと思って見てください。

どれだけすごいかというと、最終回直前に11話まで見終わってから一日でイラストを描いてしまうレベルです。俺の人生の中では前代未聞の出来事ですよこれ。

描いたイラストはこちらです。多分首失敗したかな。あとおそらく色々失敗してると思います。将来の俺からしたらの話ですけど。

あと見たのは「寄宿学校のジュリエット」ですね。導入が謎でしたけど全体はかなり面白い部類なのでオススメです。ヒロインがかなり可愛いです。

見る予定なのはRELEASE THE SPYCE(リリスパ)とCONCEPTIONです。リリスパは好きな漫画「ゆるゆり」の作者さんが担当されてるということで内容も気になります。CONCEPTIONはOPが俺の大好きなアーティスト「ナノ」さんが歌っているということで内容よりOPに目が行きそう...。曲はもちろん即購入しました。


あとShadowverseとかMinecraftとかいうしょーもないゲームをやってました(Minecraftはしょーもなくないとは思いますが)。シャドバ(Shadowverse)は今日(第11弾カードパック「Altersphere / 次元歪曲」追加直前)をもって引退します。シャドバはご存知の方なら理解できると思いますが、過去のドラネク時代や昆布が上位に入っていた時代、原初が暴れてた頃といった「あぁ、最高にシャドバしてるな」って思えた時が良かったんです。今ではそのようなことが一切無いどころか、今弾ないし次弾のカードも特に環境を圧える超強力カードのようなものが無いんですよ。個人的には理不尽を押し付けるようなカード(エンハライブラや旧バハ、リーパー育成や環境を暴れていたヘクター、ナーフ前原初など)が無くなってしまったので、シャドバに内在していた爽快感が消えてしまったんです。

────要するに、ドーパミンが出なくなってしまいました。シャドバは一切悪くないですけどね。

Minecraft(マイクラ)は大学入る前から元々飽きてたんです。始めてはアンスト、また始めてアンストみたいなことをやってたんですけどね。マイクラは「新しい発見」と「目標」を達成した時に得られる喜びが良い訳であって、知り尽くしてしまって目標も何も立てれなくなってしまった頃にはもう飽きが来ます。つまり最初は楽しくても早くて半年、遅くて2~3年後には絶対飽きますよってことです(どこかの有名ゆっくり実況者さん等特殊な方も何人かいますが)。


以上、近況報告でした。

暇な時はTwitterに蔓延ってますのでよかったら声掛けてくれたら嬉しいです。

12月だけでも振り返れるように努力します。

では。

みぃの「日常」と「  」のブログ

思ってることしか言いません。

0コメント

  • 1000 / 1000